今朝も海がべたべたなので、…
時期だから川のサツキマス狙いに出かけてはいるが、
釣れたのは一度だけで、…
こちら方面、
限られた川でしか釣れない?
ようで、…いつも修業に行ってる川は、
特にお休みの日は釣り人が多くて、また平日も朝、夕、やってる釣り人もいるようで、
既にサツキマスのほとんどがルアーを見切ってるようで、
一投目でチェイスがあって、ヒットに持ち込めないと…、
そのポイントで何ぼ粘ってもおんちゃんの腕では釣れない、
ので、



サツキマスは、ずっと自作のハンドメイドルアーでやってきたが…

釣れないと…2071釣り人の性で、あれこれと悩む?もので、…
まあ、悩んだところで、
いろいろとタックルを変えてみたりしたところで、
魚が釣れるようにはほとんどがならないのが常だが、…
ヒラ、はもちろんサツキ、BASS、モイカ、など、
釣れる時は悩む前に?簡単に釣れるもので、…
そうとわかってはいるが、…釣れない日々が続くと、
元の木阿弥でして、
今回もですわ。

市販のサツキマス用のルアー、
サイズは小さいのにほとんどのメーカーさん強気?で、
1個1,800円前後と、結構いい値段をつけてるので、…
安価なものはないか、と探してたら、
見つけたぞ!

DUOのスピアヘッド・リュウキですわ。
1個、1,000円前後。
これならと、ネット通販で数個仕入れて、…
届いたので、今朝、さっそく使ってはみたが、…
もちろん自作のハンドメイドと比べて形、動きは全く違うが、
釣れませんわ。










確かに、当たりルアーというものも存在はするが…
魚、やる気がない時やルアーにすれてしまっているポイントでは、…
おまけに穏やかな日とくれば、
何ぼ手を尽くしてもおんちゃんの腕では釣れませんわ。
ではまた。
応援(ぽちっ)をお願いします。

にほんブログ村
こちらも(ぽち)よろしく。

日記・雑談 ブログランキングへ
スポンサーサイト