何日ぶりの晴天かなあ。

よくよく振り返ってみたら、火曜日にお城下の病院へ行ったときは、

ということは、雨の日は2日間だけ?。
雨ばかりと長く感じてましたが…この程度だったとは。
台風のウネリで、波高しでプチ遠征後は釣りに行けなかったから、
天気に関係なく、釣りに行けなかったので長く感じてたみたい。
昨日の夕方には、雨も上がって、明日の朝は釣りに行けると早く寝たものの…
もちろん定時前に起きだして、しっかりと朝トレして、出撃。
したものの、…
起きだしたときにもまだ下の海、波音が高いと思っていたんですが、

一見、台風後の、荒れた後の海のように見えるものの、
ウネリが残って、波高く、濁りもきつい。
天気はこのとおり良くなったものの、まだ魚は、ヒラは、寄ってきてないみたい。
近場の海岸は、サーフと小磯で、潮流も岬のように流れが強くないので、
荒れた後は濁りがなかなか取れない。
こうなると小魚は沖の方に逃避行しているので、ヒラもそちらへ行ってるはず。
今朝も見事に撃沈でした。

帰宅して、散歩して、朝食取って、週一の大掃除をしていると、
宅急便が届いて、

またまた、ジャンキー症状?が出て、通販、注文してました。
ヒラ釣りは、どうしても海中心で、波気のある時、で、ショルダーの水洗い、
小まめにしているつもりでも、痛みが激しい。
特にジッパー部分の痛みが。
今使ってるのと同じショルダー。
に、おまけをつけて、ラパラのXR8とPEカッターを。
おまけは別にして、このショルダー、見た目以上に容量はあるし、
なかなか使い勝手もいいし、
BASS釣り以外は、こればかり。
欠点というより、海中心で使うので、どうしても痛みやすい。仕方ないです。
4,000円前後で通販してます。
今の稼ぎのない身にとっては痛い出費ですが…

さあこれで、これからヒラ、マル、アオリ、エバと、心機一転?で頑張るぞー。
すみません。昨日も魚釣るぞーと大きなこと言いましたが、
今朝も釣れず、いつもの2071奮闘記で終わり。
もう少し待ってください。

今日のコピーひとり言、
「辛抱、辛抱、……粘り、粘り……諦めない、諦めない……
釣れる秘訣はここにあり。」
ではまた明日。

明日も頑張ります。応援(ぽちっ)をお願いします。

にほんブログ村
こちらも(ぽち)よろしく。

日記・雑談 ブログランキングへ
スポンサーサイト