fc2ブログ
今年はカラ梅雨かもと、思っていたら、ここ2、3日、台風の影響というより、

北上していた梅雨前線の南下で、まあ、まっこと雨、よく降った。


高知は晴れの日も多いが、雨量も負けずに多いところで、

それが今年は梅雨に入ってからも少雨で、節水の動きもちらほら聞くようになっていたが、

この2、3日で、山間部では400ミリ近くも雨が降った。


今日は、前線が南海上まで南下したので、雨は一休み。

もちろん、大量に雨が降ったから、近場の川はどこも増水中。



昨日あたりから、増水した川の河口では、ヒラが釣れてるとの声が聞こえてくるが、

まだヒラにお目にかかれず、ウズウズしていたが……

それに昨夜は稽古の日で、行く途中の近場の川はどこも増水してはいるが、

泥濁りは大分取れて、これなら釣れそうだったが、…

まさに後髪を引かれる思いで頭皮の2/3が露出しているし、このところ髭剃りついでに、

残り少ない髪も刈って、スキンヘッドだから、引かれる髪もないが
(笑)…

稽古へ行ってきた。


終わって、まだPM9時前なので今からでも遅くはないと思ったが…

疲労困憊で、それに体調は稽古の後も多量に汗を流したというのに依然として良くないし、

…ここで無理をしたら、いかん! と、明朝に希望を託して、帰宅。

風呂に入って、遅い夕食を取って、…早めに就寝。



今朝、いつもの起床は5時前だが、なんと4時前から目が覚めて、

朝一番の釣りの修行のことが気になって、気になって仕方がない。

しかしまだ外は暗いし…と、…そうしているうちに不覚にも2度寝。

こりゃいかんと、起きたのが5時過ぎ。

急いで、外に出て、…昨日が夏至だったから既に夜が明けてるわ!…で、朝トレは柔軟だけにして、

修業へ出発。

DSC04184 (640x480)

雲多目ながら、雨、一休みの空。

近場の小磯も見て回り、

DSC04183 (640x480)

まあまあのサラシを確認したが、

今朝は、雨後だから、それにどこもまだ川の水位も高いから、

「雨後の定番は、河口なり!」、で、

釣れそうな河口を選択して、修業開始。

ところが釣りを始めたものの、…今日は大潮で、朝の時合とはいえ、潮止まりの時間帯なのか、

如何にも釣れそうな雰囲気なのにしばらくルアーには何のアタリもない。

で、ポイント移動も頭に浮かんだが、…まあ、潮が動き出したら何かしらアタリがあるはずと、

得意?の粘りで、もう少し我慢だと続行。

しばらくして潮が動き出したのか、波高の高い波も出始めたと思ったら、…

ヒット!

DSC04179 (640x480)

久しぶりのヒラスズキサイズ。70㎝ジャスト。

ガッツリとくわえているルアーは、今年のカタログから消えたアイマジーン110RH。

潮が動き出した!

時合だ!

しばらくして、

DSC04180 (640x480)

ヒラおんちゃんの定番、50㎝級。

この後、アタリがなくなったので少しポイントを変えて、…

これが正解で、

ヒット!

DSC04181 (640x480)

これまたヒラスズキサイズ、72㎝。

ここで、フックを点検してみたら、リアのフックが伸びているので、交換、再開。

お! またヒット!

DSC04182 (640x480) 
50級デス。

今朝は、スズキサイズの後はセイゴサイズのバターンの日みたいで、…。

その後、そろそろ陽も昇ってきたし、時合も過ぎたようだし、、帰る時間かなあと…

いや、まだいた。

ヒット!

が…潮が引きはじめて、それまで水中に隠れていたシモリ根が見えだしてきていて、

ヒラはある程度強引にファイトするのが常だが、油断もあったようで取り込みに失敗。

リーダーがシモリ根の貝にかまれたようでラインブレイク、ルアーごとバラシ。

で、一本しかなかった虎の子のアイマジーン110RH、ここで殉職す。

今朝はこれにて終了。


大量に降った雨後の定番は、やっぱし河口です。

ただし、波高の高い時は安全優先すべしです。



ではまた明日。








応援(ぽちっ)をお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村

こちらも(ぽち)よろしく。

日記・雑談 ブログランキングへ


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

凄い!凄い!
得意の粘りでやりましたね!(^^)!
70㎝級が二度も! 
二度寝したと聞き今日はダメだったのかと思ったけど、気持ちのいい一日でしたね。
やはり気長に待つことが大事かナ(笑)

mariさんへ


ありがとうございます。
あの雨はまさに恵みの雨?でしたよ。
2071ヒラおんちゃんの奮闘記とは言え、たまにはヒラでブログを賑やかにしないとね。v-218

気長に、諦めないで、粘り強り続けること、…何事に対してもこの姿勢と気持ちを持ち続けることが大事ですね。
「継続は力なり」を唱えながら、頑張ります。もちろん士業の方も。v-91

PAGETOP